HOME > エヴァハウスの家づくり > 耐久性と耐震性を備えた高機能な住まい
耐久性と耐震性を備えた
高機能な住まい
QUALITY
エヴァハウスの住まいは、耐震性・耐久性・省エネといった
家としての基本性能を高いレベルで満たし
機能と美しさが融合された上質なデザイン住宅を提供しております。
満足度の高いお住いに安心して末永くお住いただけることを実現してまいります。
エヴァハウス標準仕様
長期優良住宅認定基準
耐震等級3相当
断熱等性能等級4
劣化対策等級3
維持管理対策等級3
発砲ウレタン吹付断熱
フラット35S対応

※間取りプラン等により耐震等級を確保できない場合もございます。

※耐震等級は、長期優良住宅による構造計算により確定します。

※長期優良住宅には標準で適合していますが、所官行政庁に認定を受けることが必要です。認定申請にあたっては、別途申請費用および行政の手数料が必要となります。
またプランおよび諸条件により、対応できない場合もございます。

01最高レベルの耐震等級3相当
の耐震バランス設計
設計基準
耐震バランス設計
エヴァハウスの家は
耐震バランス設計を実施
[柱の直下率60%以上]
[耐力壁の直下率60%以上]
住宅金融支援機構の基準を満たした上で、更に建物構造の強化を図る耐震基準を強化しています。
エヴァハウスでは、グリッド構成による間取りプラン作成で、構造の安定とバランスを考慮した設計を行っています。
柱・耐力壁の配置と直下率
[FC002の柱・耐力壁の配置]
  • 柱の直下率 :
    2階の柱の下に1階の柱がくる割合
  • 耐力壁の直下率 :
    2階の耐力壁の下に1階の耐力壁がくる割合
耐力壁の配置と偏心率
偏心とは重心と剛心のずれの事をいい、偏心が大きすぎると建物はねじれるようにして壊れる可能性があります。
  • 重心 :
    建物の重さの中心。
  • 剛心 :
    建物の強さの中心で、
    壁の配置の偏りで決まる。
FC002は耐力壁の偏心率9%、柱の直下率86.1%、耐力壁の直下率100%に設計されています。

※プランや条件の変更で満たない場合がございます。

設計手法
構造の整理
グリッドによるプラン作成
バランスの取れた
耐震性の高い家
上下階の整合性
上下左右のシンメトリー実現
グリッドの軸線上に上下階の壁を配置、重ねていく事で上下階の部屋もシンメトリーが実現。
柱と耐力壁の直下率も上がります。
構造をしっかりと考えた間取り、設計を全ての家で行っています。
シンプルモダン
デザインの追求
デザイン性の高い家づくり=高耐震性住宅
構造を考えた設計(間取り作成)を全ての家で行っています。
根本的なコストダウンが実現!
構造を整理する事で
無駄が省かれる
長期優良住宅の
基準について
耐震性
地震に強い家
耐震等級
2以上
耐久性
長持ちする家
劣化対策等級
最高等級3
省エネルギー性
断熱性能
断熱等性能等級
最高等級4
メンテナンス性
メンテナンスの容易な家
維持管理対策等級
最高等級3
エヴァハウスの家
耐震等級3相当
阪神・淡路大震災相当の1.5倍の力での地震でも倒壊しないレベル
耐震等級1
一般の住宅の耐震性能
建築基準法レベル
耐震等級2
阪神・淡路大震災相当の
1.25倍の力の地震でも
倒壊しないレベル
耐震等級3
阪神・淡路大震災相当の
1.5倍の力の地震でも
倒壊しないレベル
02高耐震・高耐久な
ベタ基礎を標準仕様
安心して長くお住いいただくための大切な基礎。
エヴァハウスでは、耐震性と耐久性に優れたフルコンクリートベースの「ベタ基礎」を採用。
防湿フィルムで湿気を遮断し、ベース配筋を150㎜ピッチと密に配置。
更に厚さ150㎜のコンクリートスラブと立上りを一体化し、建物荷重を面で支える高強度な基礎構造です。
ベタ基礎工法とは、地盤面全体に施工された鉄筋コンクリートにより建物を面で支える構造になっているため、地震や 台風などのねじれや歪みを抑制し衝撃を効率的に地盤を逃がすことができます。 またシロアリ発生の原因となる床下の湿気対策にもなっています。
03地震に強い剛床工法
エヴァハウスでは1階剛床組では、土台・大引・根太をマス目状に組み込み剛床と一体化させることにより一般的な床組に比べて高強度を得ることが出来ます。
同様に2階の剛床組も梁と梁の間に90mm×90mmの根太をマス目状になるように組込んだ上に構造用合板(24mm)+プラスターボード(12.5mm)+床材(12mm)を施工します。
マス目状の床組と3重構造の剛床工法は、地震の時のねじれを防ぎ耐震性を高めると共に床厚があるため、階下への防音性能や床鳴り防止にも効果的です。
また火災時に下からの燃え広がりも抑制出来ます。
1F床組
2F床組
3重構造
04選び抜かれた構造材
エヴァハウスでは、一般的な住宅の集成材として普及しているホワイトウッドに比べ、耐久性と粘りがある欧州の「レッドウッド」を主要柱として採用しております。ヨーロッパからロシアのシベリア地方まで広く分布しておりヨーロッパでの代表的なマツ類となります。日本のアカマツと同等の材質をもっており大径で形質がよいので構造材として高い評価を得ています。

通し柱には、ハイブリッド(高耐久)集成材を採用しています。
反りや歪みが少ない集成材(JAS認定品)は木材を切削し、含水率15%以下へ人工乾燥させたひき板を複数枚張り合わせ、積層することで無垢材に比べ1.5倍の強度を長期に渡って発揮し、材質の変化がほとんどなく安定しています。
その他の構造材にも腐朽菌や白アリに強いKD材(人工乾燥材)の高耐久樹種を採用し耐久性を高めています。
KD材は厳しい品質管理下で、平均含水率20%以下に人工乾燥させてた無垢材です。
長期間に渡って、割れなどの損傷が少なく、収縮・変形を抑えた優れた構造材です。
レッドウッド
ハイブリッド
集成材
05高耐震パネルを外周全面に
使用した地震に強いST工法
ST工法を使用することで
生まれるメリット
<モノコック構造>
一般的に航空機や自動車などに採用されているもので、
外皮部分で外力をバランスよく分散する構造のことをいいます。
柱間に耐力面材と木枠でパネル化したハードウォールを施工することで、外部からの力を分散し、建物の変形や倒壊を防ぎます。
<真壁パネル構造>
柱と柱の間に壁を設置する
釘が緩むと抑えが効かない一般的な大壁パネル構造に比べ、
構造体全体で揺れを受け止めるため安心です。
06万全なシロアリ対策
エヴァハウスではシロアリの被害をうけやすく、腐朽の恐れが高い1Fの構造床組である土台・大引きには、シロアリに強い無垢の国産ヒノキを採用。
また床下の換気を徹底し常に木部を乾燥状態にする基礎パッキング工法の採用。
そして外周部分の主要木部には地盤面から1m薬剤塗布を行うことで、更に防腐・防蟻性能を高め、長期に渡って安心防腐・防蟻対策をとっています。
07高気密・高断熱で
快適な住まい
エヴァハウスの住まいは住宅の屋根や壁に隙間なく家全体をすっぽり覆ってしまう現場吹付の発砲断熱ウレタンフォームを標準採用。
無数の細かい連続気泡で構成されたウレタンフォームはフロンを一切使用していない環境に優しい断熱材で、グラスウール10Kの1.5倍以上の断熱効果を発揮し、吸音性にも優れています。
また透湿性も低く、断熱材内部に湿気を侵入させにくいいため、躯体内の結露を抑制し、最適な空気環境と建物の耐久性を高めます。
吹付断熱の家と
他の断熱材の家との比較
マシュマロ断熱の家
(現場発泡ウレタンフォーム)
発泡系プラスチック断熱材の家
(フェノールフォーム
・スチレンフォーム)
繊維系断熱材の家
(ロックスール・グラスウール)
断熱性 断熱性能が落ちにくく
経年変化も小さい
断熱性能が落ちやすく
施工精度で経年変化が変わる
断熱性能が著しく落ちる場合があり
施工精度で経年変化が変わる
気密性 気密性のバラツキが小さく
気密施工も不要
気密性のバラツキが大きく
別途、気密施工が必要
気密性のバラツキが大きく
別途、気密施工が必要
吸音性 吸音・遮音効果と床衝撃音の
緩和が期待できる
吸音・遮音効果は低く床衝撃音の
緩和も期待できない
吸音効果のみ高いが遮音効果・
床衝撃音の緩和は期待できない
マシュマロ断熱の家
(現場発泡ウレタンフォーム)
断熱性 断熱性能が落ちにくく
経年変化も小さい
気密性 気密性のバラツキが小さく
気密施工も不要
吸音性 吸音・遮音効果と床衝撃音の
緩和が期待できる
発泡系プラスチック断熱材の家
(フェノールフォーム
・スチレンフォーム)
断熱性 断熱性能が落ちやすく
施工精度で経年変化が変わる
気密性 気密性のバラツキが大きく
別途、気密施工が必要
吸音性 吸音・遮音効果は低く床衝撃音の
緩和も期待できない
繊維系断熱材の家
(ロックスール・グラスウール)
断熱性 断熱性能が著しく落ちる場合があり
施工精度で経年変化が変わる
気密性 気密性のバラツキが大きく
別途、気密施工が必要
吸音性 吸音効果のみ高いが遮音効果・
床衝撃音の緩和は期待できない
マシュマロ断熱の家
モコモコ泡がしっかりとしなやかに、お客様の住まいをガード。
安心で安全、経済的で静かな暮らしを、長期にわたって見守り続けます。
快適な暮らしはいい窓を選ぶことから始まります。
エヴァハウスでは、洗練されたプロポーションに、優れた断熱性をプラスした新しい時代のアルミ樹脂複合+Low-E複合ガラスを採用。2枚のガラスの空気層とガラス内側の金属コーティングにより熱の伝わりを軽減。
単板ガラスの約4倍の断熱効果を発揮します。
ハイブリッド窓で樹脂窓同等の
断熱性能を実現
最高グレードのサーモスX
アルゴンガス入り
Low-E複層ガラス

※1 縦すべり出し窓TF(グレモン)16513複層ガラス(アルゴンガス入り)内Low-Eグリーン(3-16-3)JIS A 4710-2004による社内試験値

室内側か室外側の1枚をLow-Eガラスで構成した複層ガラスを採用。空気に比べ熱の伝わりを約30%抑えるアルゴンガスを封入。
従来アルミ樹脂複合サッシ
との大きな違い
高性能フレーム
【多層ホロー構造】
室内樹脂部分の中空層を多層化することで、フレーム自体を高断熱化。
室内側の樹脂部構成比を格段に拡大。
窓を感じさせない
フレームイン構造
まるで窓が存在しないかのようなシンプルで美しいデザインが大きな特徴です。
視界がすっきりと広がってサーモスXなら、外と内が心地よくつながる窓辺がつくれます。
高性能ガラス
Low-Eグリーン
(日射熱を抑えるなら)
Low-Eクリア
(日射熱を取り込むなら)
家づくりのヒントがある
ほぼ毎日無料相談会開催中
企画プラン作成・見積もり
・資金計画のご相談は、
お気軽にお問い合わせください!